2008年07月02日
物欲が激しすぎる・・・・・
こんばんわ^^
最近はロッド探しをしてるんですけど・・・・・
最近はロッド探しをしてるんですけど・・・・・
ついついリールに目が行ってしまいがちです。。
最近いいなぁ~って思ってるのは「セルテート フィネスカスタム2004」です。
値段が新品は高めですけど、カッコイイですよね^^
最近、マシンカットハンドルに目をひかれます。。僕のバイオは違うんで・・・・ あっ、話それましたね。。
ベリーの検索でいいのを見つけてしまいました。。
って買ったわけではないですけど・・・・・他にもいろいろ、カルディアKIXやルビアス・・・・・ああああー
欲しいです。。シマノリールでは05ツインパワー、セフィアなど・・・んー欲しいけど。。お金が。。。。。。。。。。。。
次に、今日の本命、ロッドの話です。。
1番欲しいのが、プレッソ・ルキナ60ULです。
プレッソロッド、柿田がホームなのでほしいです。
別にルキナじゃなくてもいいんですけどね^^ 56ぐらいのSVFとか・・いいなぁって思います。。
お次は、カーディフのXUL56かSUL56、良さそうですよね。。使ったことありませんが。。
だらだら書いてたらきりがないんで、このへんで^^
最近いいなぁ~って思ってるのは「セルテート フィネスカスタム2004」です。
値段が新品は高めですけど、カッコイイですよね^^
最近、マシンカットハンドルに目をひかれます。。僕のバイオは違うんで・・・・ あっ、話それましたね。。
ベリーの検索でいいのを見つけてしまいました。。
って買ったわけではないですけど・・・・・他にもいろいろ、カルディアKIXやルビアス・・・・・ああああー
欲しいです。。シマノリールでは05ツインパワー、セフィアなど・・・んー欲しいけど。。お金が。。。。。。。。。。。。
次に、今日の本命、ロッドの話です。。
1番欲しいのが、プレッソ・ルキナ60ULです。
プレッソロッド、柿田がホームなのでほしいです。
別にルキナじゃなくてもいいんですけどね^^ 56ぐらいのSVFとか・・いいなぁって思います。。
お次は、カーディフのXUL56かSUL56、良さそうですよね。。使ったことありませんが。。
だらだら書いてたらきりがないんで、このへんで^^
Posted by チロル at 21:58│Comments(7)
│タックル
この記事へのコメント
こんばんは~
カーディフのXUL56結構いいですよ~
凄い引きを楽しめて
軽量スプーンが使いやすいです!
でも柿田川ではきついロッドかもしれませんよ~
何せ40ぐらいのトラウト掛けたら
大丈夫か・・・って思うぐらい曲がりますよ~
まあ僕はそんなロッドで60ぐらいのニゴイ釣りまくってましたけど(笑)
なんで結構丈夫だと思いますよ!
それに中古だったら9000円ぐらいで買えちゃいますよ!!
カーディフのXUL56結構いいですよ~
凄い引きを楽しめて
軽量スプーンが使いやすいです!
でも柿田川ではきついロッドかもしれませんよ~
何せ40ぐらいのトラウト掛けたら
大丈夫か・・・って思うぐらい曲がりますよ~
まあ僕はそんなロッドで60ぐらいのニゴイ釣りまくってましたけど(笑)
なんで結構丈夫だと思いますよ!
それに中古だったら9000円ぐらいで買えちゃいますよ!!
Posted by light at 2008年07月03日 21:54
lightさん こんばんわ
そうそう、僕の第1?候補ぐらいでした。XULじゃなくて、SULですけど^^
えっ。 トラウトロッドでニゴイ釣ったんですかぁ?すごいですねぇ~。僕は安物トラウトロッド、鯉に折られました。。
9000えんですかぁ~。。いいですねぇ~。探してみます。
そうそう、僕の第1?候補ぐらいでした。XULじゃなくて、SULですけど^^
えっ。 トラウトロッドでニゴイ釣ったんですかぁ?すごいですねぇ~。僕は安物トラウトロッド、鯉に折られました。。
9000えんですかぁ~。。いいですねぇ~。探してみます。
Posted by chirol at 2008年07月05日 22:55
こんばんわ~
僕はプレッソ派ですね(笑
プレッソのルキナ60の操作性って廻天と似てるものがあって
凄く使いやすいんですよ
バットパワーもそこそこありますし
何より弾性の高いカーボンを使用しているので
魚のアタリがダイレクトに手に伝わって来て楽しいですよ~!
リールはプレッソリールが理想ですが
旧ルビアスなんかでも良いと思いますよ
アタリ個体に
ベアリングさえ追加すればイグジスト並の巻き心地ですから(笑
僕はプレッソ派ですね(笑
プレッソのルキナ60の操作性って廻天と似てるものがあって
凄く使いやすいんですよ
バットパワーもそこそこありますし
何より弾性の高いカーボンを使用しているので
魚のアタリがダイレクトに手に伝わって来て楽しいですよ~!
リールはプレッソリールが理想ですが
旧ルビアスなんかでも良いと思いますよ
アタリ個体に
ベアリングさえ追加すればイグジスト並の巻き心地ですから(笑
Posted by konn at 2008年07月07日 22:47
konnさん こんばんわ
バットパワーあると安心ですよね^^ 大物でもパワー負けすることも少ないし、いいですよねぇ~。カーディフはバットから曲がるそうなので、どっち
にするかですよね。。
リールは、まだバイオがあるんで、買うとしても、ロッドの後ですね。。
でもイグジストとかステラとか使ってみたいです。
バットパワーあると安心ですよね^^ 大物でもパワー負けすることも少ないし、いいですよねぇ~。カーディフはバットから曲がるそうなので、どっち
にするかですよね。。
リールは、まだバイオがあるんで、買うとしても、ロッドの後ですね。。
でもイグジストとかステラとか使ってみたいです。
Posted by chirol at 2008年07月09日 22:38
chirolさん こんばんわ
初めましてです。
ダイワヤングフィッシングクラブに入っているなら、やっぱりプレッソでしょう。
でも、ルキナのつなぎ目は独特で、不思議なロッドでしたよ・・・
62ULあたりだとオールマイティーで面白いですよ!
初めましてです。
ダイワヤングフィッシングクラブに入っているなら、やっぱりプレッソでしょう。
でも、ルキナのつなぎ目は独特で、不思議なロッドでしたよ・・・
62ULあたりだとオールマイティーで面白いですよ!
Posted by ブンブン
at 2008年07月09日 23:23

ブンブンさん こんばんわ はじめまして。
ULってかためですよねぇ~ 僕はプラグもやるのでいいですねぇ~
ULってやっぱ固いですか?僕は、XULとかのスローテーパーのロッドのほうが使いやすいですけどね^^
お気に入りよろしいでしようか?よろしくお願いします
ULってかためですよねぇ~ 僕はプラグもやるのでいいですねぇ~
ULってやっぱ固いですか?僕は、XULとかのスローテーパーのロッドのほうが使いやすいですけどね^^
お気に入りよろしいでしようか?よろしくお願いします
Posted by chirol at 2008年07月10日 18:37
chirolさん こんばんわ
度々です。
プレッソのULは硬くないですよ!
バットのところから綺麗に曲がります。
クランクも十分使いこなせますよ!
XULはやわらかすぎて私にはちょっと合いません・・・
個人的な見解ですけどね(笑)
リンクはご自由にどうぞ!
あっ 白いプラノ一緒ですね!
ぜひカッコよく仕上げてくださいね!
度々です。
プレッソのULは硬くないですよ!
バットのところから綺麗に曲がります。
クランクも十分使いこなせますよ!
XULはやわらかすぎて私にはちょっと合いません・・・
個人的な見解ですけどね(笑)
リンクはご自由にどうぞ!
あっ 白いプラノ一緒ですね!
ぜひカッコよく仕上げてくださいね!
Posted by ブンブン
at 2008年07月10日 20:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。